オーディオの世界に踏み込んだら人生変わる? | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

オーディオの世界に踏み込んだら人生変わる?

2022年02月16日
20

19. 名無しのおっちゃん

2024年05月08日 17時15分 ID:0a66cfa0b1 (1/1) ID抽出 返信

オーディオにハマってた時の経験で言うと、良い音を聞くには装置、ソース、環境が揃ってないとダメ。
装置は適当に金出して、使いこなしに気を付ければ、まあまあな音は出る。
ソースは難しい。好みの音楽が良い録音とは限らない。良い音であれば何でも良いって事だと話は簡単。実際、優秀録音として持てはやされた「日本の自衛隊」なんてレコードは音楽じゃない。
他にもノンサッチなんかの民族音楽は録音が良いけど、音楽の好みとしては万人受けはしない。
環境は更に難しい。ベットにカバーを掛けて、カーテンの前に板を置いたりして残響時間を調整したけど、遮音性の低い部屋だとどうにもならない。

結果、オーディオを極めるには、再生装置を購入できる経済力とスキル、どんな音楽(音楽じゃなくても)でも受け入れられる鷹揚さ、
好みの部屋、あるいは家を建てられるくらいの経済力が必要だと思った。

そんなんで自分は「オーディオにかぶれてる音楽マニア」くらいが良いスタンスだと思う。

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる