オーディオの世界に踏み込んだら人生変わる? | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

オーディオの世界に踏み込んだら人生変わる?

2022年02月16日
20

1. 名無しのおっちゃん

2022年02月16日 10時02分 ID:478bcdcaf0 (1/2) ID抽出 返信

20年くらい前の学生時代にかった安物のCDコンポをずっと使ってる。
イヤホンとかヘッドホンにたまに3万くらいは出すけど
コンポとかスピーカーはエントリー10万っぽいらしいしなかなか踏み込めない

2. 名無しのおっちゃん

2022年02月16日 11時21分 ID:84877846d6 (1/1) ID抽出 返信

人生は変わらないと思いますが音楽を聴くのは楽しくなりますよ。スピーカーペア10万なら、ベタですがb&wの607s2AEとか良いかと。因みに僕はアニソンしか聴いてません。

3. 名無しのおっちゃん

2022年02月16日 11時30分 ID:99810d1e83 (1/1) ID抽出 返信

スピーカーより先に戸建てと防音室を用意する方がええぞ
スピーカーは大きければ大きいほど細かい表現もできるけど
そのためには音量を上げないといけないからな
集合住宅では音量上げるの無理だろ?

4. 名無しのおっちゃん

2022年02月16日 14時42分 ID:b2a9fbc5aa (1/1) ID抽出 返信

ピュアオーディオは際限がないから
クッッソ高いスピーカー買うならコンサートで生演奏聞いたほうがよっぽどいいぞ

5. 名無しのおっちゃん

2022年02月16日 15時09分 ID:478bcdcaf0 (2/2) ID抽出 返信

防音室検討の方がまず良さげね

6. 名無しのおっちゃん

2022年02月16日 18時54分 ID:bbf92f2c11 (1/1) ID抽出 返信

金が無くなって人生変わるぞ

7. 名無しのおっちゃん

2022年02月18日 15時51分 ID:6575fa77bb (1/1) ID抽出 返信

ご近所迷惑を気にするならUSB-DAC内蔵のヘッドホンアンプかな?ピュアオーディオとは違うのかもしれないけど。

8. 名無しのおっちゃん

2022年02月18日 16時19分 ID:58129b0881 (1/1) ID抽出 返信

人生は変わらない
10年前に買ったB&WのスピーカーとAVアンプで満足してる
最近はAppleミュージックやSpotifyが便利過ぎてCDプレイヤーすら要らなくなった
安いシステムで良い環境揃えられて良い時代になったよ

9. 名無しのおっちゃん

2023年03月18日 17時56分 ID:d1138efeff (1/1) ID抽出 返信

地方で新幹線来るまでの時間つぶしでそのへんの喫茶店に入ったら
店主の趣味か、かなりでかいスピーカーやら高そうなアンプ?でジャズを流してたのだけど
他に客があんまいないせいもあり音楽よく響いててオーディオ機器を揃えたくなってしまった…

10. 名無しのおっちゃん

2023年03月18日 18時06分 ID:e9d2e7a5d1 (1/1) ID抽出 返信

若いころに買った真空管アンプと150Wのスピーカーはすぐ使える状態にしてあるけど
自作した2Wのポータブルアンプと小さなスピーカーの方を常用してる
満足のいく環境って言うのは金のかけ方の問題ではないと思う
聞き慣れた音が一番いいんだよ

11. 名無しのおっちゃん

2023年03月22日 02時30分 ID:7c0ea2d5b7 (1/1) ID抽出 返信

ハイレゾってどうも敷居が高くてなあ
手持ちのスマホはCPUのカタログスペックだけ見ると最大32bit/384kHz出力が可能らしいが、イヤホン端子はそのスペック通りの出力をしてくれているのか、それともUSB-DACを付けないとダメなのか
音源の方もニセレゾじゃなくちゃんと20,000Hz以上の音が出ているのか、何より自分の耳で聴いてちゃんと分かるものなのかとか

12. 名無しのおっちゃん

2023年03月22日 23時26分 ID:733c56b0ed (1/1) ID抽出 返信

違いは分からんよ
音質測定の為に音楽を聴くんじゃないんだから48kで16bitか18bitもあれば十分

13. 名無しのおっちゃん

2023年03月22日 23時52分 ID:0707e6f553 (1/2) ID抽出 返信

>>4
コンサートの生演奏では過去の名演奏は聴けないんですよ。
それがオーディオ趣味が続けられる、世間的に廃れない
一つの大きな要因になっている。

14. 名無しのおっちゃん

2023年03月22日 23時55分 ID:0707e6f553 (2/2) ID抽出 返信

>>5
音のいい防音室って難しいと思う。
吸音と拡散のバランスは、部屋の定在波の影響で一律では行かない。
次善に試行錯誤が必要だと思う。
しかも、見た目の良さも兼ね備えようとすれば至難の業。
本気でやるとなかなか大変な趣味です。

15. 名無しのおっちゃん

2023年04月28日 02時45分 ID:5eeb9cc834 (1/1) ID抽出 返信

自己満足の世界だから自分が気に入っていればそれが最上

16. 名無しのおっちゃん

2024年05月07日 21時03分 ID:8a3ea31eb1 (1/1) ID抽出 返信

中断してるとはいえ、
振り返ると本格オーディオの世界に踏み込んで
人生が変わったなぁと思う。

子供の時からオーディオは好きだったし、
地元の大きな電気屋で試聴して一番音がよかった機材を
進学祝いに買ってもらって、いい環境で聴いてると思ってた。

就職が決まって入社するまでのヒマな期間。
大阪のオーディオ専門店に立ち寄り、一番奥にある専用ルームの
重い扉を開けたらバイオリン独奏が流れてきた。

こんなところで楽器の練習をしてる人がいるのか?

顔を上げて部屋の中を見回したけど、誰もいなくて、
スピーカーがいくつか並んでいた。

オーディオってこんな生々しい音が出せるんか?

すごく驚いた。と同時に、どのスピーカーから出ているのか探した。
見つけたのはウーファーが20cmにも満たない、
並んでいる中でも一番小さいスピーカー。

こんなに小さいの?
弦楽器の音が最高、高級感もあってこれはいい・・・買って帰ろ!

当時自宅のスピーカーのウーファーが27cm、ペア13万円だったか。
大きさだけで値段を予想した浅はかな自分は、値札を見てまた驚いた。

一台70万円(ペア140万円)!?

・・・とても即決できる値段じゃない。
でも、こんな凄い世界があるのか。取り組む価値が絶対ある(めらめら)。

いけない世界への入口。

17. 名無しのおっちゃん

2024年05月08日 16時46分 ID:6ecedb86f3 (1/1) ID抽出 返信

オーディオに限らないけど、「これやったら人生変わるかな?」て事をしても人生は変わらないんじゃないかな。
本当にどうしても欲しい、やりたいことに手を出せば、どんな趣味でものめり込めば際限ないし人生変わりそうだけど。

18. 名無しのおっちゃん

2024年05月08日 16時54分 ID:1ef5fc5428 (1/1) ID抽出 返信

ここで電力会社コピペ

19. 名無しのおっちゃん

2024年05月08日 17時15分 ID:0a66cfa0b1 (1/1) ID抽出 返信

オーディオにハマってた時の経験で言うと、良い音を聞くには装置、ソース、環境が揃ってないとダメ。
装置は適当に金出して、使いこなしに気を付ければ、まあまあな音は出る。
ソースは難しい。好みの音楽が良い録音とは限らない。良い音であれば何でも良いって事だと話は簡単。実際、優秀録音として持てはやされた「日本の自衛隊」なんてレコードは音楽じゃない。
他にもノンサッチなんかの民族音楽は録音が良いけど、音楽の好みとしては万人受けはしない。
環境は更に難しい。ベットにカバーを掛けて、カーテンの前に板を置いたりして残響時間を調整したけど、遮音性の低い部屋だとどうにもならない。

結果、オーディオを極めるには、再生装置を購入できる経済力とスキル、どんな音楽(音楽じゃなくても)でも受け入れられる鷹揚さ、
好みの部屋、あるいは家を建てられるくらいの経済力が必要だと思った。

そんなんで自分は「オーディオにかぶれてる音楽マニア」くらいが良いスタンスだと思う。

20. 名無しのおっちゃん

2024年05月08日 17時46分 ID:1e3dff2f01 (1/1) ID抽出 返信

環境は本当難しいね。
部屋の広さ方向の問題(狭い、壁がある)はQRDのアブフューザ―で
そこそこ改善はできた。
部屋の高さ方向の問題(天井が低い)はQRDのスカイラインとかで
拡散の改善はできても、低域の深みのなさの改善はできなかった。
物理的に天井が高くするためには少なくとも改築が必要で、
これは諦めざるを得なかった。

QRDの部材だけで60万円近くお金を使って試行錯誤したかな。
一般人の感覚だと >>18 みたいな蔑み目的のコピペを貼りたくなるのもわかる。
あの頃は若くて熱意があった。
どうしても自分の部屋で「ある一線」を越えたかったし。

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる