カルチャースクールって行ったことある? | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

カルチャースクールって行ったことある?

2025年07月04日
12

1. 名無しのおっちゃん

2025年07月04日 12時36分 ID:177acf3c26 (1/1) ID抽出 返信

俺のカルチャースクール遍歴は

書道→2年続けたが先生が夜逃げして教室閉鎖
陶芸→合わなくて3ヶ月でやめた
茶道→合わなかったが母親が同じ先生に師事してたので辞められず3年続けて、先生が高齢で隠居したのを機にやめた
陶芸(古代)→縄文とか弥生の土器を作るやつで楽しかったが単純だし技術もいらないので一年で極めてしまって学ぶことがなくなったので飽きてやめた
話し方教室→楽しかったが2年でカリキュラムが一周するとやることがなくなった。でも今でもたまに気が向いたら行ってる。そんな調子で15年続いてる
蕎麦打ち→体験入学で腰をいわして俺には無理と悟った
電子工作→マニュアル通り作るだけで自分の工夫する余地がないので1回ラジオを作ったら飽きてやめた
時計→時計のガワは自由に作れたが結局ムーブメントはEPSONの出来合いのクォーツだったので求めてたのと違うので鳩時計作ってやめた
和歌→そこそこ楽しかったが老人しかいなくて話が合わないので行きにくくなってやめた


みんなはどんなカルチャースクール行ったことあるか教えて?たもれ

2. 名無しのおっちゃん

2025年07月04日 13時44分 ID:10cd763258 (1/1) ID抽出 返信

本買って独学するから
ワイは全く行ったことないやで😁

3. 名無しのおっちゃん

2025年07月04日 20時12分 ID:cb572ed37b (1/1) ID抽出 返信

カーマカマカマカマカマ

4. 名無しのおっちゃん

2025年07月04日 20時29分 ID:0ffb948e00 (1/1) ID抽出 返信

>>3
それ、カルチャークラブやな!!

5. 名無しのおっちゃん

2025年07月04日 20時50分 ID:9a68b542a3 (1/1) ID抽出 返信

行ったことないなぁ、本やインターネット中心で自分で学ぶ選択肢ばかり
実践が必要なものとしては弓道やってたけど、近くの道場に電話して初心者体験に混ぜてもらったからスクールって感じではない

6. 名無しのおっちゃん

2025年07月06日 03時30分 ID:69ab5cbf22 (1/1) ID抽出 返信

みんな行ってないんやな
主婦のやる事ってイメージなんかな?

7. 名無しのおっちゃん

2025年07月06日 04時25分 ID:5f51d1624f (1/1) ID抽出 返信

というより金の浪費だしなぁ

8. 名無しのおっちゃん

2025年07月06日 05時12分 ID:e10508b245 (1/1) ID抽出 返信

君は何もしないで仕事か寝てるだけの人生を誇ってんの?
趣味を浪費だとドヤ顔するってのは
そういうことだよな?

9. 名無しのおっちゃん

2025年07月06日 07時17分 ID:9d137ececb (1/1) ID抽出 返信

出会いってあったりするもんなん?
女性に限らず友達できたり

10. 名無しのおっちゃん

2025年07月06日 07時21分 ID:71f4e06540 (1/1) ID抽出 返信

>>6
そもそもガキの頃から教師とか習い事の先生とかに良い思い出が無いっていうのが大きいな。ひっそりと始めて、そのうち同じ趣味やってる人と交流を深めて教え合うっていう流れを好んでる。誰にも知られずに始めたら、飽きてサッと辞めても恥ずかしくないし。
周りの目をいつまでも気にして、先生が苦手なおっちゃんなんて情けない、笑ってくれ。

11. 名無しのおっちゃん

2025年07月12日 14時59分 ID:ef0e119ec1 (1/1) ID抽出 返信

>>9
友達はできるけど
女と付き合えるのは相当女慣れしてないと無理かな

相手からアプローチはまずないから
自分から行かないといけないけど
相手はその趣味の場を楽しみに来てるんであって別に男漁りしに来てんじゃないからね

俺は1だが
今まで3人にフラレたよ
成功は0だ

んで俺以外にもそういう奴はいたけど
うまく行って結婚までしたやつは1人しか知らない

12. 名無しのおっちゃん

2025年07月12日 15時24分 ID:455782236f (1/1) ID抽出 返信

友達を作りたいという目的なら
カルチャーではない?けど
テニススクールが作りやすかった印象。

テニスを始めたい、テニスがうまくなりたいという目的以外に
友達を作りたいという目的の人も多かった。
入会アンケートがあったから全体の傾向が把握できた。

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる