【豆知識】未成年者飲酒禁止法は飲酒のみを禁じている | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

【豆知識】未成年者飲酒禁止法は飲酒のみを禁じている

2024年05月14日
6

1. 名無しのおっちゃん

2024年05月14日 21時33分 ID:9bfbe2ae56 (1/1) ID抽出 返信

そのためウイスキーボンボンのような食品には適用されない
なのでウイスキーボンボンを未成年が食べても違法にはならないのよ

2. 名無しのおっちゃん

2024年05月14日 22時20分 ID:7411167923 (1/1) ID抽出 返信

スレ1は正しいが、スレタイは正しくない
酒税法上の酒類に該当する物品の「購入」も禁じている
揚げ足取りみたいですまん

3. 名無しのおっちゃん

2024年06月01日 15時21分 ID:9987c46149 (1/1) ID抽出 返信

運搬と保管も禁止にしてしまおう

4. 名無しのおっちゃん

2024年06月01日 15時51分 ID:0e51dd5565 (1/1) ID抽出 返信

尻から注入した場合は飲酒になるんだろうか。
経口でなく直腸から摂取するととんでもないことになるらしいが。
飲むという行為は一般的に経口摂取を意味しているけど、
例えば注射器で直接胃に流し込むだとか、
そういう場合は飲酒に該当しなくなるんだろうか。
未成年の酩酊は禁じられてないし。

5. 名無しのおっちゃん

2024年06月02日 20時31分 ID:49f828b62e (1/1) ID抽出 返信

これって酒をゼリーにして食べるのはOKなんか?

6. 名無しのおっちゃん

2024年06月02日 21時19分 ID:06433b6df4 (1/1) ID抽出 返信

>酒税法上の酒類とは、「アルコール分1度以上の飲料」とされておりますので、現在の市場において流通しているアルコールを含有するチョコレート、飴等の菓子類は、一般的には「飲料」とは考えられないため「酒類」に該当しません。
国税庁HP 【課否判定】Q3より。

ということらしく、
実際にアルコール度数12度のゼリーが売られている。
分類上、酒類ではなく菓子に該当するらしい。
規制されるのも時間の問題だと思うけど、どうなんだろう。

【日本初上陸】ちゅるっと飲める!アメリカ発アルコール「O-SHOT〈ゼロショット〉」が日本販売開始。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000093283.html

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる